不思議のアミタケちゃん、お腹いっぱい過ぎてくるしー!
2012/10/03 Wed 21:26
さてさて秋きのこと言えば…我が家大好物のアミタケちゃん

いつもの天然きのこ山菜.comさんから、こぉんなきれいなアミタケちゃんがどっさりこ

今回本当は昨日の到着だったのに受け取れず、今日になってしまい…
傷みやすいきのこだけにドキドキだったのだけど、
あけてみてあまりのぴっかぴかさにびっくり!
ホントにいつもいつも良い状態の素晴らしいきのこ…ホント嬉しい!!


天然だけに、枯葉や土がついているのは当たり前。一つ一つ優しく洗っては
塩水に放して虫出し。
さすがに今回のほどこぶりのきのこだとあまりの数にちと骨の折れる作業だけど…
さほどもろいきのこじゃないので洗いやすいし、虫の入りやすいアミタケで
こんなに小さなサイズを揃えるのはきっと本当に大変なことで…
おかげで虫はほとんどナシの一級品!
それに、こんな小さなきのこも見逃さず大切に収穫するのは
きっとすごく大変なこと、それを思うと頑張れちゃうね
茹でるとぱぁっと色が変わって、不思議な紫色に!
ぬめりがさらにアップして、うまいんだこれがー

そんなアミタケちゃん、去年は和食でいただいたのだけど…
今年はちと変わり種。珍しく韓国風メニューで!

・これだけ和食だけど、アミタケったらコレは外せない
アミタケのおろし和え
・胡麻かすは相変わらず大活躍、茹で茄子のナムル
・ラブリーモアちゃんのゴーヤ最後のメニュー、ゴーヤのチヂミ
・アミタケたっぷり、牛肉にアサリまで入れて、ごーじゃすスンドゥブチゲ
・スンドゥブには雑穀ごはんがスキ♪五穀米ごはん

さっと茹でたアミタケちゃん、大根おろしと和えるだけ。
なのになんでこんなに美味しい!


ぬるりしこっ、とした歯ごたえが大根おろしに絶妙にマッチ…
なめこの何倍もうまいぃ~

ダーリン激しくお喜び
頑張った甲斐があるね

ここからは韓国風メニュー、チヂミにナムルってスキなんだよね~
ゴーヤのチヂミはラブリーモアちゃんちのゴーヤ最後の一本。
小麦粉に片栗粉をさっと合わせてすぐ作れちゃう簡単さなのに、
ほろ苦さと食感がゴーヤならではのおいしさで…超気に入った


ぐつぐつ煮えてるスンドゥブは、直火OKの器であっつあつを
p子ねーたまから「うまいよ~」と聞いて試して以来、どハマり中の丸大「スンドゥブ」。
そのままお豆腐と卵だけでも充分美味しいけど今夜はちょっとお豪勢に
たっぷりのアミタケちゃんに敬意を表して、柔らかく別茹でした牛すね肉と
あさりを足して…んはーうまいぃ~

アミタケちゃん&大根おろしったらたぶん超低カロリー、チヂミも茄子も
さほどでもなさそうだから…と思ってスンドゥブをボリューミーにしたのだけど。
食べ終わった後は二人してひっくり返りそうなくらいのお腹いっぱいさ加減
おつゆものの満腹感ってハンパないね…
お店で供されるスンドゥブは少なく見えても確かに適正量なわけね。。
明日はお休み、noriさんに教えてもらった渋谷ハンズの「きのこワンダーランド」
見に行っちゃうのだー

都内お出掛けがてら、p子ねーたまについでの頼まれものを渡しに…とゆーのを
口実に、うまいもん食いおデート…うふうふうふ
そのためにも今夜は少なめに…と思ってたんだけどなぁ…てへ


いつもの天然きのこ山菜.comさんから、こぉんなきれいなアミタケちゃんがどっさりこ


今回本当は昨日の到着だったのに受け取れず、今日になってしまい…
傷みやすいきのこだけにドキドキだったのだけど、
あけてみてあまりのぴっかぴかさにびっくり!

ホントにいつもいつも良い状態の素晴らしいきのこ…ホント嬉しい!!



天然だけに、枯葉や土がついているのは当たり前。一つ一つ優しく洗っては
塩水に放して虫出し。
さすがに今回のほどこぶりのきのこだとあまりの数にちと骨の折れる作業だけど…
さほどもろいきのこじゃないので洗いやすいし、虫の入りやすいアミタケで
こんなに小さなサイズを揃えるのはきっと本当に大変なことで…
おかげで虫はほとんどナシの一級品!

それに、こんな小さなきのこも見逃さず大切に収穫するのは
きっとすごく大変なこと、それを思うと頑張れちゃうね

茹でるとぱぁっと色が変わって、不思議な紫色に!
ぬめりがさらにアップして、うまいんだこれがー


そんなアミタケちゃん、去年は和食でいただいたのだけど…
今年はちと変わり種。珍しく韓国風メニューで!


・これだけ和食だけど、アミタケったらコレは外せない

・胡麻かすは相変わらず大活躍、茹で茄子のナムル
・ラブリーモアちゃんのゴーヤ最後のメニュー、ゴーヤのチヂミ
・アミタケたっぷり、牛肉にアサリまで入れて、ごーじゃすスンドゥブチゲ
・スンドゥブには雑穀ごはんがスキ♪五穀米ごはん

さっと茹でたアミタケちゃん、大根おろしと和えるだけ。
なのになんでこんなに美味しい!



ぬるりしこっ、とした歯ごたえが大根おろしに絶妙にマッチ…
なめこの何倍もうまいぃ~


ダーリン激しくお喜び



ここからは韓国風メニュー、チヂミにナムルってスキなんだよね~

ゴーヤのチヂミはラブリーモアちゃんちのゴーヤ最後の一本。
小麦粉に片栗粉をさっと合わせてすぐ作れちゃう簡単さなのに、
ほろ苦さと食感がゴーヤならではのおいしさで…超気に入った



ぐつぐつ煮えてるスンドゥブは、直火OKの器であっつあつを

p子ねーたまから「うまいよ~」と聞いて試して以来、どハマり中の丸大「スンドゥブ」。
そのままお豆腐と卵だけでも充分美味しいけど今夜はちょっとお豪勢に

たっぷりのアミタケちゃんに敬意を表して、柔らかく別茹でした牛すね肉と
あさりを足して…んはーうまいぃ~


アミタケちゃん&大根おろしったらたぶん超低カロリー、チヂミも茄子も
さほどでもなさそうだから…と思ってスンドゥブをボリューミーにしたのだけど。
食べ終わった後は二人してひっくり返りそうなくらいのお腹いっぱいさ加減

おつゆものの満腹感ってハンパないね…

お店で供されるスンドゥブは少なく見えても確かに適正量なわけね。。
明日はお休み、noriさんに教えてもらった渋谷ハンズの「きのこワンダーランド」
見に行っちゃうのだー


都内お出掛けがてら、p子ねーたまについでの頼まれものを渡しに…とゆーのを
口実に、うまいもん食いおデート…うふうふうふ

そのためにも今夜は少なめに…と思ってたんだけどなぁ…てへ

- 関連記事
-
- さっそく使わせていただいちゃお♪今夜はスパイシー晩ごはん。
- 不思議のアミタケちゃん、お腹いっぱい過ぎてくるしー!
- お出掛け…の予定だったんだけど。。
ナメコに似てると言えばそうだね。ノンカロリーだし
食材には最適ね。お母さんはまだ食べた事ないかも。
知らなかったけどきのこ類にも虫の存在があるのね。
どれもこれも美味しそうです
ハウス栽培のキノコはそーゆーのないんだけど、天然きのこはどうしてもね。。
でも、その面倒さも食べれば吹っ飛んじゃうけどねっっ♪( ´▽`)